2015-10-07から1日間の記事一覧

一戸住宅できになる

(株)LIXIL住宅研究所はこのたび、「住まいの音に関する調査報告」を発表している(=゚ω゚)ノ一戸建てに居住する全国の既婚女性500人を対象として、住まいにおける気になる音や音のマナーなどについて、平成26年12月15~17日にインターネット調査を実施したもの…

わんるーむ投資用マンションの選び方

まず物件選びの前に大前提であるが、ワンルーム投資はやはり都内が有望!!人口減少社会の中でこれから不動産投資をはじめるならば、単身世帯が増加している都内で安定的に賃料を稼ぐべきだと専門家は語っているらしい(*^。^*)都が発表した国税調査に基づく…

固定期間選択型

借り換え後の金利タイプは、「固定期間選択型」が最も多く40.5%を占め、次いで「変動型」、「全期間固定型」の順番だ(^^)/ 「固定期間選択型」のうち、当初の金利が固定される期間別に見ると、最も多かったのは「10年」で、全体に占める割合は23.1%だった(…

金利引き下げハバ拡大

住宅金融支援機構は、「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」及び平成27年2月3日に成立した平成26年度補正予算を受けて、「『地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策』における制度拡充について」を発表している^v^ 引き下げ幅拡大は平成27年2月9日…

不動産登記について

『登記は自分ですることが原則』これについて、理由を知らない人は多いそうだ、、、 登記の専門家である、『司法書士』、『土地家屋調査士』ですら、知らない人が多いのが現状だと思う(*'ω'*)そこで、『登記は自分ですることが原則』であることを法律より説…

借り換えミケイケン

(株)オールアバウトとSBIモーゲージ(株)はこのたび、共同で実施した「住宅ローンの借り換えに関する調査」の結果を発表している^v^1都3県在住で平成13~24年の間にローンを組んで住宅を購入した30代~50代の男女を対象として、平成26年12月15日にイン…

中古マンション三大都市圏で上昇

平成26年の中古マンション価格を三大都市圏別に見てみると、首都圏は前年比60万円・2.1%上昇の2,851万円、近畿圏は同10万円・0.6%上昇の1,817万円、中部圏は同7万円・0.4%上昇の1,489万円だったらしいんよ、、、 首都圏では3年ぶりの上昇となり、「ミニバ…

不動産売買にかかる消費税とは

①土地は非課税土地の売買は非課税取引だよーー^v^土地は消費されるものではなく、その譲渡は、資本の移転の一種と考えられるためだ(>_<)なので、土地取引に消費税は課税されない、、、 ②建物は課税対象売主が不動産会社・課税事業者であれば課税されるそ…

省エネ住宅ポイント制度

省エネ住宅に関するポイント制度についての閣議決定を受けて、国土交通省が具体的な制度内容をまとめた「省エネ住宅に関するポイント制度について」を発表しているそうだ(^v^)この制度は平成26年度補正予算の成立を前提としており、正式には国会での審…